CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

ほぐし処ぐうすや様

岡山県津山市にある「ほぐし処 ぐうすや」は、身体の気になる箇所や生活習慣などを丁寧に伺い、お客様一人ひとりに合わせた“オーダーメイドのもみほぐし”を提供するリラクゼーションサロンです。
単に身体をもみほぐすだけでなく、指圧の発想・揉捏法(じゅうねつほう)の技術・ストレッチなどを組み合わせ、うつ伏せ・横向き・仰向けといったさまざまな姿勢で丁寧に施術を行います。
全身のバランスを見極めながら、偏りのないほぐしで深いリラックスへと導く。
そんな、からだと心に寄り添う施術を大切にしています。
店舗名ほぐし処 ぐうすや
地域岡山県津山市
業種リラクゼーション
オープン2025年4月
導入時期2025年6月
会員数

 

Q.導入のきっかけは?
大企業であればお金をかけてWeb施策を行うことができますが、自分たちのような個人店や小規模なお店では、独自の努力や工夫が必要だと感じていました。 「何らかの対策はしなきゃいけないな」と思っていたタイミングでご連絡をいただきました。
Q.完成したページを見たご感想は?
「お~!」って感じで、良い意味でびっくりしました! 私自身、自分の思いを人前で話したり自分の考えをまとめたりするのが苦手なんです。 でも完成したページを見たら、自分の中にあったものがバッチリ文章でまとまってたので、本当に感動しました。
Q.現状のお取り組みやこれからのお取り組みについて
うちのサロンは、単に「気持ちいい」だけじゃなく「病院じゃ助けてくれない、ちょっとした不調」に寄り添うすごく重要な場所だと思っています。 なので、施術で一時的に楽にするだけでなく、「お客様が自分で自分の体をどうにかできるようになるまで、一緒に付き合う」というスタンスを徹底しています。 これからも、正直に「簡単には治らないけど、どうしたらいいか一緒に考えますよ」という信頼できるメッセージをLPで伝えられたらいいなと思っています。
Q.システムの操作性について
操作自体は、全然困ってないです! それに、もし何かあったら担当の人に電話すればいいやって思えるので、特に不安なことはないです!
Q.導入した感想
導入前は自分の思いや考えがモヤモヤしてて曖昧だったんですけど、LPの制作過程でそれを言葉にしないといけなくなったんです。 だから、すごく勉強になりましたし「私ってそこまで深く考えてなかったな」っていう新しい気づきもありました。 ちょっとした言葉の選び方で、相手への伝わり方が全然違うってことを痛感しました。 AIとやり取りしながら、「ああ、そうじゃないんだよな…」って、言葉選びの難しさをすごく感じています。
Q.現在うまく活用できてない方に対してアドバイスお願いします。
とにかく、AIに全部ぶちまけてみて!(笑) 難しく考えずに、AIをただの相談相手だと思って、「これってどう思う?」とか「何書いたらいいか分かんない!」って、愚痴る感覚でメッセージを送ってみるのが一番いいですよ。 AIとやり取りを繰り返すうちに、「あ、そうそう!私が言いたかったのはこれだ!」って、自分の考えが自然とまとまってくるんです。 一人で悩むより、対話したほうが絶対早いです!
今後の展望について
単に稼げるように!っていう目標もあるけど、それよりも自分が来てほしいと思っている人に来てもらえるようにしたいと思っています。
具体的に言うと、「一緒に自分の体と向き合ってくれる人」に来てほしいです。
なので、うちのサロンは心身ともに「癒される場所」であり続けたいと思っています。
導入事例 - ほぐし処ぐうすや様
PAGE
TOP