成功事例インタビュー
PROFILE |
株式会社大和エンジニア様【URL】https://yamato-engineer.com【所在地】広島県福山市川口町2 丁目17-31 コーポ赤木B1F 広島県福山市で計測器の校正を行っております、株式会社大和エンジニアです。 声をかけていただくまでホームページはもっていませんでしたが将来的に付き合いのある会社で作ろうかなと思っていました。 会社の信頼性を向上させるため、また事業内容の案内をWebで行いたかったので必要性を感じていました。 プラストさんの話を聞くと、完成までこちらが作業したりする手間がなく、完成後困ったときには相談できる環境があったのでお願いすることに決めました。 完成したホームページは、すっきりしていてとても好印象︕ 事業内容に沿ったスマートなデザインで、周囲からの反響も良いです。 打合せで出していた要望もしっかり汲んでくれて満足のいくホームページになりました。 |
規模の大きな会社からの仕事の依頼も。既に効果を感じています。
関連会社からの反応も良く、実際に仕事の依頼が来ました。
操作に関してはいかがですか
記事の更新は全く問題なくできます。公開してから2カ月以上経ちますが、日々の業務のことやスケジュールのことなど定期的にお知らせを更新できていますよ。
ホームページの効果や反響はいかがですか
規模の大きな会社さんから、「ホームページを見ました」と仕事の依頼がありました︕
関連会社からの反応も良いので、初めましての挨拶にパンフレット(これもプラストさん制作)を見せてそのあとにホームページを見せるという流れができあがっています。
一目で信頼性を上げることができるし会社のPR を効率的にできる優れモノ。
サポートに関してはいかがですか
困ったことがあったときに、すぐ連絡がつながるので助かっています。
これからホームページの導入を検討されている方に一言お願いします
ホームページを持つと、自分の会社のPR が効率的にできます。
素敵なホームページを持っていると、第一印象がぐっと良くなるのでお客様や取引先からの信頼性が上がります。
そもそもビジネスをしていく上で事前にホームページの有無を聞かれるケース(銀行など)も多いので、今の時代にはなくてはならないものだと思っています。
導入事例(ホームページ制作) - 株式会社大和エンジニア様