【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
trimmingsalon tail 様愛知県春日井市にできたトリミングサロンです。清潔×リラックス×安心の3つのケアを兼ねそなえたアットホームなトリミングサロンです。 安心してお預かりさせて頂けるよう、少人数制、徹底した衛生管理を取り入れております。 プロの技術でふわふわな仕上がり、毛先まで可愛いさを育みます。 |
店舗名 | trimmingsalon tail |
地域 | 愛知県春日井市 |
業種 | トリミングサロン |
オープン | 2021年2月 |
導入時期 | 2022年12月 |
会員数 |
清潔×リラックス×安心の3つを柱に運営しているトリミングサロンです!
Q.導入のきっかけ
元々ホームページを持っていたのですが、かなり簡素なページだったので満足していませんでした。
プラストさんではアプリを導入していたのですが、サポート担当の人がうちでもページが作れますよというお話を聞きました。
話を聞くだけというお話だったのですが、自分の中ではここのサポート担当の人が勧めてくれるならやろうと思っていたので導入を決意しました。
Q.完成したページを見たご感想
めちゃくちゃ可愛く作ってくれたので大満足です。
お店の雰囲気に合わせた柔らかい理想のページを作ってくれました。
ワンちゃんの写真撮影もかなり大変だったと思うのですが、根気強く撮ってくれました。
以前のページでは、かなり簡素なものだったため自分の伝えたいことが全然伝えられませんでした。
今回のページはお店の売りやお店の雰囲気を伝えられるようなページを作っていきたいと思っていたので、理想のページ作りができました。
Q.現状のお取り組みやこれからのお取り組み
料金の変更をしたので、料金を変更したのと年末年始のお休みの案内などを出しました。
変更や案内したいことなどしっかりできているので、現状の取り組みとしては以上です。
今後の取り組みとしては、お店でトリミングしたワンちゃんたちをどんどん更新していけるといいなと思います。
現状、Instagramでやっていることを一部抜粋してできるといいかなと思っています。
ページ構成やデザイン自体とても満足しているので、BLOGの更新だけでも頑張ってやっていけるといいなと思います。
Q.システムの操作性について
めちゃくちゃ簡単に触ることができます。
パソコンが苦手なので、ちゃんと触れるか不安でしたが、年末年始のお休みの案内などまったく不明点なく更新することができました。
分からないことがあっても電話をすればすぐに教えてくれるので、そんなに操作のところで困るところはないなと思います。
Q.導入した感想
本当に作り変えをしてよかったなと思います。
お客様からもホームページがすごくかわいくなったねと言ってくれます。
前のページは簡素なもので自分が載せたい情報やお店の売り、雰囲気が本当に伝わらなかったです。
ホームページを変えてからGoogleからホームページを見て来店しましたというのが続きました。
Googleで検索に引っ掛けて、ホームページでお店の詳細をしっかり見てもらうという戦略がその通りにいってよかったです。
Q.現在うまく活用できていない方々へアドバイスお願いします。
ページが出来上がって思ったのは、お店の雰囲気が伝わるように作ってもらうことが大事だなと思います。
パッとページを見たときに綺麗なお店だなと思ってもらうのは大事だなと思ったので、写真にしてもページの色合いにしても明るい雰囲気で作ってもらうのはいいなと思います。
Q.今後の目標・展望について
集客はかなり順調ではありますが、毎日満員というわけではないです。
まだちょっとだけ枠が埋まる余地があるのでそこを完全に補充できればなと思います。
HP、アプリ、Googleとお店としてはかなり充実してきているので、あとはトリミングサロンと言ったらこのお店と思ってもらえるように長く続けていきたいです。