【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
麺屋 黄昏 様松本市の有名店で修業したオーナーがお店をオープン!サイドメニューにもこだわりを見せるラーメン店。 店内はノスタルジックな雰囲気でお子様連れにもってこいのお座敷も! 広々としていてゆったりくつろぎながら美味しいラーメンをご堪能できます♪ |
店舗名 | 麺屋 黄昏 |
---|---|
地域 | 長野県松本市 |
業種 | ラーメン屋 |
オープン | 2021 年3 月 |
---|---|
導入時期 | 2021 年4 月 |
会員数 | 約326 人(2021 年9 月時点) |
お店のお知らせをお客さん一斉に配信できる
- Q. ご導入頂いたきっかけは?
- リピーター対策ですね。 ラーメン店はクーポンやポイントカードを扱っているところがほとんどですし、今の時代は紙で作るよりもスマホに入れる時代なので、色々まとめてできるアプリは便利だなと思って導入しました。
- Q. ご登録のアナウンスについて
- 口頭でのご案内はあまりしてないのですが、テーブルやカウンターに登録用のポップを置いて、お客さん側で自主的にやっていただいてますね。 特典内容がわかりやすいように作ってもらったので、お客さんもそれを目当てにやってくれたりします。 常連さんにはうちのアプリできたんですよって話をしてこんなことできるんですよ~と説明しました!
- Q. どんなメッセージを送ってますか?
- 定期配信は朝ラーメンの日に関してのメッセージですね。 朝ラーメンの日は営業時間が異なるので、そちらの案内とおすすめです。 改装工事があった時は、営業時間や日時のご案内もしましたね。 イベント関係の告知もしていて、ポイント2 倍day など、アプリを絡めたイベントなんかもやってます!
- Q. お客さんの反応は?
- とても良いですよ。 初回も皆さん使ってくれましたし、ポイントもしっかり貯めてくれますし会員登録もたくさんの方にして頂きましたね。 メッセージを配信することで、そのお知らせによって来てくれるお客さんが増えたりくれたりもしてます! 店の機材が壊れた時があって、急なお休みの連絡などもアプリで配信して、お客さんが間違って来店しちゃうことも防げました。
- Q. 導入してみての感想、手応えは?
- 使いやすいですしお客さんも喜んでます。 会員人数が数字でわかりますし、来店の頻度もわかるので、今どのくらいの方がリピーターとして来てくれているのかがわかりやすいです。 メッセージも通知が入るので、送りがいがあって気に入っています。
- 会員人数をもっと増やしたいですね。 まだまだ増やせると思うので、余裕があるときは口頭のご案内とかも入れていきたいです。 とりあえず500 人は超えたいと思ってるので、まずはそこを目標にしていきます。
今後の展望について
導入事例 - 麺屋 黄昏 様