成功事例インタビュー
PROFILE |
mokuri ~木音~ 様その人その人に合ったもの。お互いに無理がなく自然にこの場所で好きなものを共有したい。 遊びに来るような感覚で、楽しい時間をお過ごしいただきたい。 お客様と一緒になって自分も楽しんでいくことで、自然と心地の良い輪が広がっていきます。 主役であるお客様一人ひとりのお悩みや意見を大切にし、 綺麗を形にしていきます♪ |
サポート体制の安心感が決め手でした
- Q. 導入頂いたきっかけは?
- 以前勤めていた所では大手掲載サイトを使っていました。 東京都内だったのもあり、掲載費用を聞いた時にとてもびっくりしたのを覚えています(笑) 一人でまわす小さな美容院にとってはどう考えても割に合わなくて、正直掲載サイトは嫌だな~と思っていました。 地域で費用の条件が違うとはいえ、実際金額を聞いてやっぱり難しいなと。 それで自由にページを編集できて増やせるランディングページの方が、伝えたいことを表現できるんじゃないかと思い導入しました。
- Q. 管理画面の操作性はいかがですか?
- 日頃からあまり機械を触らないのでちょっと難しく感じます。 でも写真も何枚か変えてみたし、編集とか修正もなんとかできてます! 管理画面の中のタグ?が結構小さいのが気になりますね。
- Q. 今ページの印象はいかがでしたか?
- 力を入れて作ってあるなと思いました。 レイアウトなんかもお洒落な感じがしましたね。 ただ言葉のチョイスがちょっと違うかなって部分が目立ってたかな…。 もちろん作ってある骨組みを自由に編集していくっていう前提なんだと思うんですけど、要望としてはもう少し違和感のある丁寧語とか、お店の方針とズレがあることなどを気を付けていただきたいです。
- Q. サポートについて
- プラストさんは営業の方もサポートの方もすごく丁寧で素晴らしいと思います。 正直1番の決め手ですし、1番良かったなって思えるポイントです。 以前のお店でいろんな営業の人、その後のサポートの人や体制を見てきましたが、中にはちょっと…って人も多かったので。 プラストさんは安心感が違いますね!
- 今後の展望について
- まずは既存のページを納得いくまで整理、編集したいです。 その後にマイペースで新しいページの追加にもトライしてみたいなと思います。 まだお店の運営に手いっぱいで、今後どんなサービスが増えていくとかまで考えられていないので、どんなページを作るかわかりませんが。 サポートの方が例えばこんなページとか、多店舗さんではこんなページがありますとか丁寧に教えてくれるので、それを聞いて頑張って作りたいです!
導入事例(ホームページ制作) - mokuri ~木音~ 様