成功事例インタビュー

PROFILE |
社会福祉法人清風会 様【URL】https://dreamhoikuen.jp【所在地】鹿児島県霧島市国分清水1-25-45鹿児島県霧島市の幼保連携型認定こども園「ドリーム保育園」です。 当園には元々、以前から使用しているホームページがありましたが時代の変化や使い勝手を考えた時に、そろそろ作り替えようかと思っていました。 そんな時にタイミングよく声をかけてくださったのがプラストさんです。色々な話しを聞かせてくださいましたが、特に印象に残っていることは、私たちがホームページを通じてやりたい事、叶えたい事に共感してくれた事です。 私たちの想いである“ドリーム保育園のことを知って欲しい” という気持ちに寄り添ってくれた事が嬉しかった。SSL の事なども丁寧に教えてくださったので、安心して見てもらえるホームページだったら作り替えなくては、と思いリニューアルを決意しました。 |
ホームページからの入園希望や見学依頼が増えました︕
ホームページを必ず見て依頼してくださっています。
- 実感できる効果などはありますか︖
- 入園希望の方から見学依頼があるのですが、ほぼ全ての方がホームページを見たと言ってくださいます。ちゃんと見てくださっているのだなと嬉しく想います。
- 更新のし易さやサポート体制はいかがですか︖
- 更新方法はシンプルなので気軽に更新できています。もっとやりたい事もあるので少しずつ…。サポートの方にはとても相談しやすいです。アフターケアがしっかりとしている印象です。
更新がまめであること。そして目的をしっかりと持つことが大事です。
- ホームページを活用していくには何が大事だと思いますか︖
- どんな業種でもそうですが、丁寧であるか・まめであるかどうかを保育園は特に重要視されます。ですので更新をとにかくこまめに行い保護者様に安心していただく事が大切だと思います。あとはホームページを使って何がしたいのか、という目的をしっかりと持つ事だと思います。 作る事を目的にするのではなく、その後のビジョンを描く事で活用方法はいくらでも見つかるのではないでしょうか︖私たちも現状に満足することなく、常に新しい目標を模索していきたいです。
導入事例(ホームページ制作) - 社会福祉法人清風会 様