CONTACT

【お客様の声】インタビュー

PROFILE

大衆食堂はる 様

お客様の健康を考えたヘルシーな家庭料理が楽しめるお店。
お昼の定食はメインの主食に、お好きな小鉢メニューも選べて、ボリュームも満足いただけます。
こだわりの玄米ごはんは栄養満点かつ、美味しいと好評!
時々玄米が黒豆入りになることもあるとの事で、気になる方は、アプリからお店の最新情報を要チェック!
店舗名 大衆食堂はる
地域 兵庫県西宮市
業種 飲食店
オープン 2019年7月
導入時期 2019年8月
会員数 約210 人(2020 年8 月時点)

居心地のいい場所になりたい、それを叶えるために

Q. ご導入頂いたきっかけは?
最初は、アプリを使っているのは大きいお店が多いイメージがありましたが、営業さんからお話を聞いて、個人店でもアプリなら色々とできそうなイメージがわき、そういうのもいいなと思いました。 特にメッセージの配信機能で、お店の特徴や想いを配信していけるところが気に入り導入をしました。
Q. ご登録のアナウンスについて
各テーブルに会員を募集するPOP を置いています。 どのお客様もそこから登録していってくれます。 時々どうやったらいいの~?とか聞かれるので、その時はしっかりとご説明をしています。 スマートフォンを持っていないお客様や、操作が苦手な客様もいらっしゃいますので、そういった方とアプリ会員様とで特典の差ができないように、紙のポイントカードも用意して、臨機応変に対応するようにしています。
Q. 反響の良かったメッセージは?
メッセージはまだあまり取り組みができていないので、今後力を入れていきたいのですが、自動で配信されるバースデーメッセージは反響が大きいですね。 よく特典使えますか~とお声をいただきます。 今はお休みのお知らせやイベントの配信に使っていますが、今後は季節ごとのメニューのお知らせ配信等も取り組んでいきたいですね!
Q. ポイントの利用状況は?
ポイント特典は好評ですね! お客様から「サービスしすぎじゃないの?大丈夫?」と言われるぐらいです笑 アプリ入会時に、すぐ使えるポイント特典を用意しているので、時々来られるお客様は少ないポイントでマメに特典を使います。 常連の方になると、大きい特典を目指して、しっかり貯めて頂いている方が多いですね。 ポイント特典のお陰で、リピートしていただけるお客様が増えたと感じますね。
Q. 導入してみての感想は?
導入してみて一番は、お客様の驚きがすごかった、ですね! やはりアプリというと大きいお店のイメージが強いですからね。 アプリのお陰でお店のブランディングに繋がったと思います。 ポイント特典も再来店のきっかけに繋がっていますし、今後もアプリの機能をもっと活用していきたいですね。
今後の展望について
お店のコンセプトでもありますが、今後もお客様の健康維持のお手伝・手助けができればと思っています。 また、お客様同士のコミュニケーション、つながり、憩いの場として、当店を居心地のいい場所として使っていっていただけたらと思っています!
導入事例 - 大衆食堂はる 様
PAGE
TOP