【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
3匹の子ぶた 様童話の中で、レンガの家を作ったブタさんはコツコツ努力をして家を建てた。それにあやかって、お客さんに長く愛されるような店を目指しています。 |
店舗名 | 3匹の子ぶた |
---|---|
地域 | 長崎県長崎市 |
業種 | 飲食店 |
オープン | 2019 年04 月 |
---|---|
導入時期 | 2019 年06 月 |
会員数 | 約270 人(2019 年10 月時点) |
お客様満足度を上げるツールとして、今からの時代には必要です。
- Q . 導入いただいたきっかけについて
- 長く愛される店を目指すうえで、来てくださった方や常連さんを大切にしていきたいという思いが強くありました。 そこで、営業時間やメニュー、その他、お客様には最新の情報をいち早く届けたいと考えており、メッセージの機能に魅力を感じました。 また、当初からお店独自の会員システムを作っていたりと、よく来てくださる方には色々と還元してあげたいと思っていたので、アプリの会員様になると特典があるという特別感を出すことがそれに繋がるのではと考え、ぜひやってみようと導入を決意しまし た。
- Q. お声掛けとポイントについて
- スタッフも一丸となって、ご来店されたお客様にはアプリのダウ ンロードを促しています。 ご注文のタイミングでお声がけをすることがほとんどで、だいたいお食事提供までにダウンロードして下さいます。 ポイント交換特典は20pt でトッピングサービスと簡易なものを用意しているのですが、なかなか使われないのでお客様に理由を尋ねてみたところ、2000pt の旅行券を目指しているとのことでした( 笑)。 結果的にポイント目的でリピートしてくださるので、順調に活用できています。
- Q . メッセージ配信について
- 臨時営業・休業のお知らせを配信したり、TV 出演の配信をしたり当店のホットなニュースをお客様へいち早く届けるようにして います! 先日は長崎くんちというイベント期間中に、定休日を営業することにし、それをメッセージで配信しました。 外の看板のライトも付けず、ひっそりと営業をすることになるかと想定していたのですが、メッセージ配信のお陰で通常と変わらない売上を出すことが出来ました! メッセージも一方的に送っているように見えますが、反響があるという事を実感できています!
- Q. 予約について
- アプリで予約機能を利用しています。 お席やコースを選択してお客様には希望時間をカレンダーから選んでもらうような形にしています。 某集客媒体にも掲載をしていますので、そちらからも予約はありますが、アプリからも月に5件ほどはしっかりと予約が入って来ています。 予約が入るとメールの通知も来ますのでダブルブッキングの心配もなく、安心して使う事が出来ています。
- 今後もっと常連様が増えたときに、集客媒体に頼らずとも アプリで安定的に新規・リピーターの集客が出来るのが理想的です。 そのために今は、常連候補の数を増やすことを頑張ります!
今後の展望について
導入事例 - 3匹の子ぶた 様