【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
Manual Physio Salon AKIHA 様身体の痛み・しびれ・こわばり・こりといった様々な症状に対して【徒手療法( マニュアルセラピー)】と【運動療法(エクササイズセラピー)】をかけ合わせた高度な【手技】を駆使した施術が特徴の高度専門リハビリサロン。徒手と銘打つだけあって、院内を見渡しても機械の類は一切置いてありません。 文字通りオーナー様のその腕ひとつで、患者様の悩みを日々解消しています。 「いたみのないシアワセ!」「できることのヨロコビ!」をあなたへ! |
店舗名 | Manual Physio Salon AKIHA |
---|---|
地域 | 新潟県新潟市 |
業種 | マッサージ |
オープン | 2019 年2 月 |
---|---|
導入時期 | 2019 年2 月 |
会員数 | 約390 人(2021 年4 月時点) |
アプリは、お店にとってブランディングツール
- Q. ご導入頂いたきっかけは?
- 大手と違い個人の治療院は、信頼を勝ち取っていくことがより重要です。 そしてそれは大手よりも難しいと考えていました。 公式アプリを立ち上げれば、少なくとも「ちゃんとしているところ」という印象を持っていただきやすいですし、サロンのブランディングとして考えても悪くないなと思ったことがきっかけです。 これからの時代、インターネットやスマホが主流になってくるのは確実だったので、そういった面でも流れに合っていたと感じました。
- Q. ご案内について
- 「診察券に代わるものですので登録お願いします」とシンプルにご案内していますね。 皆さん違和感なく登録していただいていますよ!
- Q. 活用について
- 特にクーポンに力を入れています。 患者様のお悩みの箇所や症状はそれぞれ違うわけですから、どんな方にも必ずいずれかが該当するように、種類豊富にクーポンをご用意しています! そうすることで「使えるクーポンがない」ということがないようにしていますね。 メッセージでは初回後のケアとして、個別配信でアドバイスや注意などを配信しています。 その他にはトピックスの配信などですかね。
- Q. 各種特典の利用状況、お客様の反響は?
- 反響はいいと思いますよ! ポイント特典には、割引や施術時間の延長サービスが受けられるよう設定しています。 そもそも繰り返し通っていただくのを推奨している施術内容なので、その日々の中でポイントが貯まっていきサービスが受けられるので、喜んでいただけていると思いますね。 バースデー特典や各種クーポンも嬉しそうに使ってくれていて、よく声をかけてくださいますよ!
- Q. サポートについて
- 定期的に連絡いただいて、その時にいろいろ質問させてもらっているので、困ってこちらから連絡することはほとんどないです。 対応もとても良く、今後ともこのペースでお願いしたいですね!
- 今は大人数を集めることはできませんが、コロナが落ち着けばエクササイズの体験とかレクチャーの会をやりたいです。 ゆくゆくは店舗も増やしたいですし、それに伴って人員を増やし育成もしてきたいですね。 一般的な整骨院とは違う当院の「オリジナル」を広く普及していきたいです!
今後の展望について
導入事例 - Manual Physio Salon AKIHA 様