【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
えにし堂鍼灸整骨院 様奈良市押熊町にあるならやま大通り沿いにある鍼灸整骨院です。猫背矯正マイスターの資格を持つ院長が、「骨盤の歪みから様々な悩みを解決する」をモットーとして、縁あるすべての人の健康と幸せを支えるお手伝いをいたします。 院内は落ち着いた照明、心が落ち着く BGM や香りに包まれた清潔感のある空間で、あなたの身体の状態や体質を見極めて、全身の歪みを整える施術をすることでお悩みを根本から緩和するサポートをします。 |
店舗名 | えにし堂鍼灸整骨院 |
---|---|
地域 | 奈良県奈良市 |
業種 | 鍼灸整骨院 |
オープン | 2018年6月 |
---|---|
導入時期 | 2018年8月 |
会員数 | 450名(2022年4月時点) |
失敗は成功のもと!!試行錯誤を繰り返し辿り着いた今のアプリの使い方!
- Q.前回から約1年、アプリの活用状況は?
- 月に一回YouTubeと豆知識付きのメッセージを送ることを欠かさず継続しています。 正直予約もかなりカツカツの状況で集客なども必要ないのですが、もしかしたら一か月に一回の通信を楽しみにしてくれてる方もいるかもしれないので続けています。 これからも活用の仕方は大きく変えることはないと思いますが、お客様が増えてくれたきっかけの一つなのでこれからも継続してアプリでの配信をしていきたいです。
- Q.アプリの活用・お店で変わらないこだわりは?
- 月に一度のメッセージ配信もそうですが、今やってる媒体すべてとアプリをつなげることです。 ホームページ・YouTube・Instagram・LINEなどお店でやってること全部アプリから見れるようにしています。 アプリをとってくれてる方はお店に興味を持っていただいている方の可能性が高いので、見てくれる可能性も高いかなと思っています。 ホームページやYouTubeはお客様に知ってほしい情報を配信しているので、少しでも見てもらえるように工夫しています。 お店のこだわりは健康と幸せを結びつけることです。 身体が元気になればゴールではなくて、身体が元気になったらどんなことがしたいかなどお客様に聞きながらお客様のやりたいことが叶えられるようなお手伝いをしていくことは意識しています。
- Q.お客様の反響は?
- お客様からの反響はとてもいいです。 予約がいつでもできること、×の日がパッとわかるというのはありがたいんだと思います。 あとは月に一回送っているメッセージが会話のきっかけになります。 YouTube見たよーとかメッセージ見たよーという言葉は本当にありがたいです。
- Q.今後やりたいことは?
- とりあえずアプリでできることはけっこうやっているので、お店を整えていけるといいかなと思います。 まず第一にスタッフを増やしていくことです。 もう予約はかなりカツカツの状況で新規を入れづらい状況なので、スタッフを増やしてより顧客を増やしていけたらなと思います。 それに合わせて予約のシステムなど見直していかなきゃなと思うので、そうなったらまた改めてアプリの中身を勉強していかなきゃです。
- Q.アプリ導入の感想は?
- 最初は分からないことも多かったので、予約の中身とかいろいろ相談させてもらうことが多かったですが、かなり触り慣れてきて自分の物になってきたなと実感しています。 アプリがなかったら今のこの予約状況もなかったかなと思いますし、業務のところもかなり負担がかかってたなと思うので、シンプルにアプリがあってよかったなと感じています。
- ここはずっと変わらずですが、スタッフを増やしながら店舗拡大をしていきたいと思っています。 スタッフが増えるとまた集客にも力を入れていかなきゃなと思うので、また一からの気持ちで頑張らなきゃなと思います。 弟子ではないですが、僕の考えや技術を伝えていきたいとは思っているので、スタッフ募集から頑張っていきます。
お店の目標・展望
導入事例 - えにし堂鍼灸整骨院 様