【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
らぁめんまるたか商店 様岐阜県岐阜市にあるラーメン店です。店に入るとラーメン職人という言葉が似合うガテン系店長が迎えてくれます。 国産の豚骨をじっくり煮込み、秘伝のかえしを合わせた濃厚スープが絶品。 なんと、麺の大盛りがいつでも無料です!! 今も変わらずラーメン好きに愛されるお店です。 |
店舗名 | らぁめんまるたか商店 |
---|---|
地域 | 岐阜県岐阜市 |
業種 | 飲食店 |
オープン | 2018年5月 |
---|---|
導入時期 | 2018年7月 |
会員数 | 1179名(2021年7月現在) |
「アプリあります」そのブランド力を頼りに2店舗目オープンを目指す
- Q.前回の取材から約2年、アプリの活用状況は?
- この2年の間にコロナの影響でお店の形がかなり変わったので、お店の状況をメッセージしてあげるようにしていました。 今の時代、お店がやっているかどうかが分からないっていうことが多いじゃないですか! それをお客様にダイレクトに伝えられるのはとてもいいなと感じました。
- Q.アプリの活用で変わらないこだわりは?
- ポイント特典は変わらず使っています。 管理もしやすいし、お客様も簡単にポイントを貯められるから楽です! 「えー!こんなに特典使うのかー!」っていうときもあるけどポイントを目的で来店してもらっているから集客に繋がっているかなと思います!
- Q.お客様の反応は?
- 10ポイントの特典(ラーメン一杯無料)まで必死に貯めてくれる人が多いよ! ポイントを貯めるとお得になるというのがお客様に根付いているのは心強いよ! コロナの影響で営業の形も変わっていたからそのメッセージも喜んでくれるしね! お客様からの反応はとても良いので良かったなと思います。 今コロナの影響で夜は静かだから夜来店でポイント2倍にしようかなとか考えています。 ちょっとした特典がさらに集客に繋がっていくといいかなと思います。
- Q.プラストのサポートについて
- すごいいいよ! けっこう導入して時間経つけどいまだに電話をくれるのはありがたいです! 遠隔で設定とかもしてくれるし、とても満足しています。
- Q.現在うまく活用できていない方にアドバイスをお願いします。
- ポイントとかクーポンの特典をどういう気持ちでやっているかどうかだと思います。 来てくれたお礼を形にしてあげる! もちろんお金の部分を気にする人もいるとは思いますが、お客様に恩返しをしてあげたいという気持ちを絶対忘れちゃいけないと思います。
- Q.アプリ導入の感想
- 昔は紙媒体でお金がかかっていた! フリーペーパーの掲載とかまだ電話掛かってきますが、アプリのほうが今の時代にあっていると思うし、今スマホ一台みんな持っているし、いいなーと思います。 Google、appleで表示されてお客様からもすごいってなりますしね! やっぱりお客様からの反応もいいし、アプリでよかったなーとなお思います。
- 前と変わらず2店舗目・3店舗目への拡大を目標に頑張っています。 少しずつ次の店のイメージも湧いてきていて次のお店では今のお店とは違うラーメンを売りにできるといいかなーと思っています。 このイメージを実現できるようさらに力を入れていきます!!
今後の展望について
導入事例 - らぁめんまるたか商店 様