【お客様の声】インタビュー

PROFILE |
居酒屋〇〇家 様18年間続いたお店を引き継いで2年。新鮮な海鮮が名物のお店で一番人気はイカの生造り。近年入荷数が少なくなったイカの入荷情報をお客様も心待ちにしています。 |
店舗名 | 居酒屋〇〇家 |
---|---|
地域 | 福岡県糟屋郡 |
業種 | 居酒屋 |
オープン | 1997年7月 |
---|---|
導入時期 | 2017年3月 |
会員数 | 約100人 (2017年12月時点) |
イカの入荷を楽しみに待っているお客様に お知らせが送れる
- Q.導入頂いたきっかけは?
- やっぱりお店で新しいメニューを作ったり、お知らせがあっても今までは店内にポップを貼るだけで外に向かって周知する方法がなかったんですよね。でもそのお知らせをいつでもお店に来てないお客様に対して送れるっていうのが魅力でしたね。
- Q.登録の促しについて
- 忙しい時はお声かけがやっぱりできないんで、お店のホワイトボードに書いて「ポイントアプリやってます」って周知したり、会計の時に「ポイント貯められましたか? 」ってお声かけしてそこから紹介してますね。 時間が無い人に関してはショップカードを渡して「イカの入荷のお知らせとか送ってるんで」って伝えて登録を促してます。
- Q.ポイント利用について
- ポイント利用してくれる人は多いですね。特に50ポイントの特典利用が多いように感じます。土地柄、年配の方も多いので来られてアプリのインストールに苦戦することもありますが、そういう時はバイトの子がお客様について操作をしてあげてますね。
- Q.メッセージ配信について
- やっぱり何といってもイカ入荷の反響が大きいですね。 入荷情報を送ると「お知らせ見たよ」って言ってくれるお客様も多いです。アプリを入れて頂くきっかけもイカの入荷情報が欲しくて入れて頂くお客様が多いんで。今後は他の季節の魚の入荷や、新メニューのお知らせなんかも送っていきたいと思ってます。
- メッセージを送ったときの反響をもっと大きくしていきたいんで登録人数を増やしていきたいですね。 まずはあと100人の登録を目指していきます。3月にシステムを導入したので、導入1年で登録200人は達成していきたいですね。
今後の展望について
導入事例 - 居酒屋〇〇家 様